黒い砂漠の日記です。ペリドットの馬車を最近作ってるのでざっくりまとめ。
そもそもこの馬車の需要って
ペリドット以外の使い切り仕様の馬車では消耗が激しくて修理が出来るものに乗り換えたい場合とか、調教Lv上げ等で移動速度の速い馬車が欲しい場合くらい(現状では貿易管理人から購入するタイプの貿易が停止しているので)。
なので、その辺のコンテンツに触れない人が手間暇と資金を注ぎ込んでまで手に入れる物かというと悩ましい。
しかしペリドット馬車の見た目って分かりやすくファンタジーな馬車をしているのでちょっと乗りたくなるよね。あとは筆者もちまちま調教を上げているんですけど、貴族馬車とかの移動速度が物足りなかったので作ることに。
作るとこ
ペリドットの馬車および馬車部品を作成できるのはグラナのみ。他のアイテムよろしく労働者による製作になります。馬車登録証についてはグラナ4番地(要貢献度5)、馬車部品についてはグラナ3番地2階(要貢献度3)にてそれぞれ作成できます。
馬車の素材
・一等級荷馬(石尻尾の丘馬牧場のグルラから購入):4個
・堅固なリングウッドの合板:15個
・緑青の塊:15個
・ソフトレザー:15個
・藍色の青金石:4個
・形状の欠片:4000個
※荷馬以外は加工で作成することができる(形状の欠片は後述)。加工をしたくない場合は、荷馬と形状の欠片以外は取引市場に出せるアイテムであるため購入で賄うことも可能。
形状の欠片って
メリンドーラの元素x1、自然の痕跡x300、雑草x100を簡易錬金することで作成できる。
メリンドーラの元素はグラナのメリンドーラのクエスト報酬、もしくはバレノス・セレンディア・カルフェオン・バレンシア定食の4種のどれかを10個メリンドーラに渡すことでも交換できる。馬車部品の分まで交換で賄う場合は54回交換する必要がある。
ちなみに、いくつかの依頼報酬でもある程度は手に入る。
馬車部品の素材
ペリドットの馬車の車輪
・リングウッドの原木:30個
・鋼鉄:60個
・形状の欠片:1000個
ペリドットの馬車のカバー
・リングウッドの合板:15個
・緑青の塊:15個
・鉄の塊:8個
・形状の欠片:1000個
ペリドットの馬車の旗
・リングウッドの原木:1個
・亜麻布:9個
・神獣の血:4個
・形状の欠片:1000個
ペリドットの馬車の天幕
・純粋な緑青の結晶:5個
・亜麻布:3個
・形状の欠片:1000個
労働者作業時の仕様
ご存知でない方に説明すると、馬車製作は一般的な労働者による製作とは異なっており、材料を集めたら作成して完成とはならず集めた材料を加工する?工程を挟みます。
この作業自体は作業速度75あたり大体22分ほどと短いのですが、これを材料の数だけ積み重ねる必要があります。
つまり、形状の欠片4000個=作業4000回。
ということ。他材料も含めると22分×4053回の作業を行う事となり、実作業時間は(作業速度を固定とすると)89166分(約62日)掛かる。ブラックすぎる。
しかし心配はご無用
この作業、なんと複数人の労働者で行う事が可能で同時進行が出来る。筆者は10人雇って進めています。
ただ、労働者の行動力分の回数しか作業予約ができない仕様になっているので行動力の少ない労働者を使うとこまめに作業の更新をすることになります。
製作着手前に可能ならやった方がいいこと
推薦依頼:[生活][昇級]貿易家門の栄光(~#5)のクリア
もし、貿易のレベルが職人10以上であるならば、上記の依頼(前提として"[生活][昇級]貿易の巨匠"の完遂が必要)のクリアをおすすめします。
理由としては、この依頼の#3と#5の報酬で各1000個の形状の欠片が貰えるため、形状の欠片を作成する数が減らせます。雑草や自然の痕跡等の材料の量を減らせることもあり、掛かるお金を抑えることに繋がるので楽が出来る。
労働者を揃える
こまめに作業の更新が出来るか否かで、雇う労働者を変えるとよい。
頻繁に操作可能ならば、比較的に雇いやすい熟練パプーの頭数を揃えるとかなりの速度で進めることが出来る。欠点としては行動力が10しかなく、レベルが上がると3時間ちょっとで作業を済ませてしまうので、稼働を維持するには3時間半ごとに更新……という形になり忙しいこと。普通に働いてる方にはとてもではないがお勧めしない。
逆にそんなにこまめに触れない、という場合は雇う難易度が上がりますが専門パデュスを揃えることを推奨します。専門パデュスは移動速度は遅いですが作業速度がLv1の時点で70あり、熟練パプーより5低いだけ。しかし行動力は3倍の30もあり10~12時間程度の長時間稼働が可能。なので回数を調整して夜寝ている間の釣り放置の傍らで作業してもらうといった形で安定して進められるんじゃないかなと。
人数に関してはグラナは貢献度で物件を借りれば宿舎の枠が最大8つ増やせるのでマイレージや課金で拡張せずとも9人体制で進行することが可能。
馬車製作に役立つ労働者のスキル
・大量製作知識
他の移動速度や作業速度上昇のスキルはあまり効果を感じられないんですが、大量製作知識の有無は目に見えて大きく変わります。熟練パプーで、ほぼ同じ作業速度と移動速度でも知識の有無で作業時間が約5分も変わっていました。
何時間もかかる単一の作業ならともかく、膨大な数が必要な短時間作業で20%以上の短縮は結構な影響がある……はず?
労働者のスキルは以下のようになっていて、素の各ステータスも大きな差はありません。
しかし、実際の作業時間はこのように大きく変わります。
大量製作知識なしの労働者の方が移動速度・作業速度ともにいいスキルを持っていながらこの差なので、もし大量製作知識を覚えている労働者を雇えると大分捗る。パプーだと画像の労働者Lvの時点で3時間を切っているので更にマメに更新する羽目になりますが……。
最後は時間
一番最後に必要なのは時間。作業させられるようなログイン時間が必要であることは言うまでもないので、電気代やPCの負担等を加味して無理のない範囲で行いましょう。馬車一台のためにPC壊れたら元も子もないですからね。
ということでこの辺で〆。次は次週の釣り大会の話か戦車のWoTのSTEELHUNTERの話あたりになるかなと思います。