烏龍のゲーム記録

遊んでいるゲームの内容を書くよ

【WoT】戦車日記 -FV4005のMバッジ編-

WoTの日記です。今回はFV4005でMバッジを拾った話です。

 

皆さま、こんにちはこんばんは、そしてあけましておめでとうございます。烏龍(茶)です。元旦の本日は、年収めに乗ったFV4005で高ダメージを叩き出してのMバッジ取得が出来たので、そのお話です。

 

 

FV4005について

強み

自走砲を除いて最大の口径である183㎜の主砲からぶっ放される、ゲーム内最大の平均1750ダメージという超絶火力繰り出せる事です。これは貫通できれば、TierⅧの戦車は全て、TierⅨでも重戦車と一部の中戦車以外は一撃で葬れる威力です。勿論、TierⅩでも自走以外は最低4割~最大9割と大損害を与えられる、浪漫の詰まった車両です。

また、HESH弾、HE弾であれば貫通出来ずとも400~800程のダメージは出せる為、AP弾をメインに戦わない場合は弾かれてばかりで戦果を上げられない、ということは少ないかと思います。

 

弱み

まず、使用する最大のメリットである1750ダメージを出せるのはHE弾かプレミアム弾薬であるHESH弾のみで、弾速もあまり速くはない為、貫通させるには一定以上の技量が必要となります。

次に主砲以外の性能が非常に低い事です。砲塔の装甲は全周囲10㎜という無いに等しい状態の上、前進の最高速も40㎞に満たないと、装甲の薄さからすると致命的な移動能力。それに加えて砲の収束も遅いうえに拡散率もかなり厳しい……とただ浪漫砲を運搬するためだけの車両なので、運用も慎重にしなければあっさりと爆散することも非常に多いです。

 

本編

今回の戦場は、山岳でTierⅩ~Ⅷの三段マッチとなりました。こちらのチームは北側からのスタートで、マッチングとしては軽戦車なし、自走1両とFV4005を乗るには良い構成だったかと思います。

マッチングの構成は戦績が見えていない車両は以下のようになっていて、先日のアップデートで追加された匿名化機能(アノニマイザー)によって隠匿されているみたいです。

f:id:uroong_t:20191231230202p:plain

 

開始してすぐ、味方のProg65が何故かマップ中央左にある橋へ疾走。その上救援を求めていた為、おなじみの開けている場所で50TPから通行料をせしめた後、拠点傍の高台へ上り援護に回ることに。

そこで車体を覗かせていたCenturionⅠを一撃でご帰宅してもらう事に成功。

f:id:uroong_t:20191231230224p:plain

 

その後、Centurionと共に橋の向こうで張っている敵を狙撃する準備をしていた所、マップ中央の川に降りてきていた相手のLeopard 1に対してProg46が勝ち目のない追いかけっこをしていた為これを狙撃。こちらもバレてはいましたが、Leopardの体力を75%欠損させて後退。Prog46が瀕死になったLeopardをそのまま撃破。ダメージの下振れが結構大きかったのが少し惜しくありました。

f:id:uroong_t:20191231230223p:plain

 

その後は橋側の援護に再度戻り、SU-130PMを撃破したものの、その後橋の向こうで粘っていたProg65が敵705aによって爆散。やられてしまったものの、これをこちらで爆破。そしてその撃破とほぼ同時に橋の付近に進んできていた703Ⅱの砲塔に向けて射撃を敢行。

見事に成功し、体力満タンから即座にお帰りいただく事に成功。これだからFV4005はやめられません。

f:id:uroong_t:20191231230227p:plain

 

撃破してから30秒程して、山道(マップ右側)から敵のProg65がやってきた為これに攻撃したのですが、当たりどころがかなり悪かったらしく非貫通。追撃に回る訳にもいかず、拠点傍の高台を維持。しかし、何故かここで生き残っていたLorr自走がProg65に向かって突進した挙句に爆散。一体何がしたかったんだ……。

ともあれ、Lorr自走の特攻に追随するか迷っていた所でマップ中央の川から登ってきた705に攻撃をシフト。砲撃が狙いから外れてしまったのでこれを二発で撃破。

 

何故か敵陣地まで進行していた60TPが敵自走狩りをし始めた所で自分も高台を降り、中央左の橋を経由してそちらに合流することに。しかし、橋を渡った所でとんぼ返りしてきたProg65と鉢合わせしてしまったのでこれを爆破。

 

この時点で与えたダメージがこのようになっていました。

f:id:uroong_t:20191231233723p:plain

非常に珍しく、8000以上の高ダメージ帯に乗り上げていました。これが年収めパワーなのか……?

 

この後は最後に生存していたT110E4を探す事もなく、敵陣地を占領してこちらの勝利となりました。10000ダメージ目指しても良かったかな、という思考が頭を掠めはしたのですが、食らえば倒される状態だったのでこれはこれで良かったんじゃないかと思います。

 

戦果

最終的な戦果はこのようになりました。

f:id:uroong_t:20191231230550p:plain

まずは一枚目。大口径、トップガンの勲章を獲得した上でのMバッジ取得した勝利と相成りました。プレアカありでの経験値量がかなりの値になっていますが、剰員は多分1%も技能熟練度が伸びていません。

 

f:id:uroong_t:20191231230552p:plain

お次はチームでの戦果。多分ですが、基礎経験値1200以上でMバッジになるのだと思います。

また、味方のダメージ量が中々にアンバランスとなっている上、筆者の稼いだダメージは他14両のダメージ合計値の64%に相当します。

 

f:id:uroong_t:20191231230210p:plain

三枚目の戦果はこちら。貫通したのは画像として貼った3回分のみで、他は非貫通という結果となっていました。HESH乱舞の結果なので収支は当然赤字で、弾薬補給だけで96000シルバーと非常に高くついています。

そのほか、遠距離からの狙撃分で6690ダメージであること、命中弾の比率が11/12とFV4005にしては良く命中した方かなと思います。

 

あとがき

まずはここまでお読み下さり、ありがとうございます。

駆逐に基本乗らない人でも恐らく開発した事がある、もしくは乗った事のある浪漫砲。貫通出来ると非常に楽しくなるのですが、それが上手く行くようにする事はなかなか難しいものです。あと他車両以上に自走砲が非常に嫌いになります。

 

しかし、それを加味しても楽しい事には間違いない車両なので乗った事が無い方は一度乗ってみると(超火力爆破の)楽しさに目覚めるかもしれません。

 

おまけで今回のダメージだけ抜き出した画像を置いておきます。

f:id:uroong_t:20191231230220p:plain

 

最後に、今年も数日間隔で記事を上げていきたいと思いますので、宜しくお願い致します。

 

以上で記事は終了となります。機会がありましたら、他の記事でお会いいたしましょう。

【黒い砂漠】上級スクロールの効果は?

黒い砂漠の狩場レポ第六弾です。今回は獲得増加スク(上級)の効果が一体どれくらい変わるものなのか、筆者の4時間分の狩り記録及び以前の結果をベースにお伝えしていきます。

 

 

調査者のスペック

記録を取るにあたり、狩りを実施したキャラクターのスペックを載せておきます。

 

使用キャラは60Lvのラン、A209/200/280で補助武器がクツムとなっています。取得しているスキルは覚醒スキルが獲得可能分すべて、メインは獲得できていないものがかなり多い状態です。

 

また、知識によるドロップ率増加が7%、アイテム獲得増加スクロール使用。そのうえで所持重量を増やすためのドリガン定食と青等級のするどい生命の錬金石、火力補強のためにセレンディア定食と青等級の堅固な破壊の錬金石を使用しています。

 

獲得増加スクの差異

通常のアイテム獲得増加スクロールとの差異は、以下の画像内の赤枠のみです。画像は黒い砂漠の公式ホームページの12/18のメンテナンスによる仕様変更の記事より。

f:id:uroong_t:20191228223736p:plain

使用効果に、アイテム獲得数量増加+100%となっているので”これ単純にガラクタアイテム2倍では?”と思うかもしれませんが、すぐ下の※にて追記がされており、つまるところエネミーからドロップしたガラクタが”1個”であるときは効果を発揮しないようになっています。なので実際に狩りをしたところでガラクタの獲得数は2倍になりません。

 

実際に効果が適用されているとこの画像のように、2個→4個、3個→6個といった具合に増えます。

f:id:uroong_t:20191228223739p:plain

 

 

通常スクの時の平均数

対象の狩場

筆者が狩り場レポの記事を公開している狩り場より3箇所(1箇所だけ2回試行)選びました。以下で紹介しますが、この狩り場が選出される事となった主な理由は倉庫メイドの数と、調査キャラの所持重量の都合が大きいです。

 

ポリの森

通常の獲得増加スクで実施した際のガラクタの平均数は、6465個となっていて、最小は6225~最大6678個と多少の振れ幅があります。

また、以前のレポ内容は以下より確認できます。

 

パデュス駐屯地

ポリに続いてカーマスリビアよりパデュス駐屯地です。ガラクタの平均数は6763個となっていて、最小6642個~最大6938個と振れ幅はポリより少なくはあります。

また、同様に以前のレポ内容は以下より確認できます。

 

レッドウルフの村

最後、カーマスリビア以外の一か所としてレッドウルフの村を選出しました。こちらの平均数は4264個、最小が3847個~最大で4624個と狩り場の巡り方次第でガラクタの量が大きく変わる場所ではあります。

尚、こちらも以前のレポは以下より確認できます。


 

実際の戦利品

ポリの森

f:id:uroong_t:20191228223705p:plain

f:id:uroong_t:20191228223708p:plain

 

一回目、二回目の試行はポリの森で、今回の主目的であるガラクタの数を見ていただくと明らかに数が増えているのは確認できるかと思います。

しかし、結果としては二回の試行で平均値7976個のガラクタ確保となり、増加した量は1511個。増加率としては、約23%増加と単価を考えると3m程に満たない増加額となりました。

 

パデュス駐屯地

f:id:uroong_t:20191229170319p:plain

三回目の試行はパデュス駐屯地で、選出した狩り場の中では最も効果を体感した場所です。ドロップしたバレス武器等を時折加熱で溶かしていたので、確実に数分間のロスはあるのですが、それでも結構な増加量になっています。

結果としては、一回の試行で9067個のガラクタ確保となり、通常の獲得増加スクロールと比較して2304個の増加で、増加率としては約34%と大きな割合となりました。

 

レッドウルフの村

f:id:uroong_t:20191228223722p:plain

最後、四回目の試行はドリガンのレッドウルフの村で、カーマスリビアの軽いガラクタとは異なり、ガラクタの重量が0.3LTです。調査キャラの重量が少ないこともあり、半ば重量との戦いになりました。最終的には重すぎて残り3分程で狩る事を断念してしまいましたが……。

ともあれ、試行結果は5795個となっていて、通常の獲得増加スクロールとの差は1531個。こちらも増加率としては約36%と、パデュス駐屯地よりもわずかに上回る良い値となりました。

 

尚、スクロールの効果はネームドエネミーにもしっかり反映されていて、ネームド一体でガラクタ40~50個が鞄に突っ込まれます。1匹ごとに12LT以上増えて焦りました。

 

使用しての雑感

テスト用に少し作成してやってみた結果ですが、実感としてはガラクタが複数個出易い狩り場でなければ通常の獲得増加スクロールとの差異は殆どありません。これは当記事でも、ポリの森とレッドウルフの村の増加率を比較するとその一端が目に見えているかと。

 

筆者は狩れる地力が無い為、アクマン寺院やヒストリア廃墟といった上位の狩場で効果が発揮されるのかは分かりませんが、高効率を出せるのは勿論、重量と倉庫メイドを完備している方であれば1時間あたりの稼ぎの増加には一役買ってくれるのではないかとも思います。

しかし、正直な所通常スクロール2個分と等価とは言えず、時間がある方であれば通常スクロールを2個使って2時間狩った方がトータルの利益は上だと思いますので、時短手段の一つかな、というのが筆者の感想です。

 

以上で記事は終了となります。機会がありましたら、他の記事でお会いいたしましょう。

【WoT】戦車日記 -Rhm,-B. WTの隠形とアルバムの近況-

World of Tanksの日記です。今回はRhm,-B. WTの試合の話と、アルバムの進捗などです。

 

皆さま、こんにちはこんばんは。烏龍(茶)です。

今回はRhm,-B. WTに乗っていたら奇妙な隠密が出来た話と、12/22時点でのデコレーションアルバムの収集状態をお話しできればと思います。

 

 

Rhm,-B. WTの隠密占領作戦

状況振り返り

今回振り返る戦場はムロヴァンカ、かつTierⅧ、Ⅸの二段マッチです。開始からの戦況の推移は割と互角に推移。マップ左側の1~3ラインではこちらの勝利、逆に8~0ラインでは相手の勝ちとなり、両数も残り3分の1程で膠着状態となった所から話は始まります。

f:id:uroong_t:20191222204034j:plain

自分は開始時から駆逐御用達のE7地点の茂みに入っていましたが、碌な戦果を稼げず右往左往した挙句に左側で篭ろうかと思っていました。他の生存していた車両が大分消極的な動きしか取らなくなってしまっていた事もあり、生存していたVK45がFV4202に「capしてくれ」とせっついていたので代わりに占領サークル内の茂みに滑り込んでみることに。

 

このマップで幾度と戦っている人相手には即座にバレてしまう事必至な位置なのですが、狙撃ポジションに隠れて出待ちした所で各個撃破されて負ける未来が見えていたので同じ負けでも賭けて散る方が楽しかろう、ということで。

f:id:uroong_t:20191222204047j:plain

f:id:uroong_t:20191222204051j:plain

 

上の画像のように結構綺麗に入り込む事が出来たので、ここから占領チャレンジがスタート。

順調に60%を越した頃、第一の刺客、Pershingが突撃しての観測を敢行してきました。

この時点での敵との距離は184m。並の隠蔽率の車両では観測されてしまう場面でしたが、E25やStrv系統と並び立つ高隠蔽率車両は一味違う。茂みに入り込んでいるRhmは砲撃するか車体を動かさない限り、全く見つかりません。

f:id:uroong_t:20191222204053j:plain

この位置では満足に観測できなかった為、更に前進してきたのですが157mまで接近してきても発見できないまま爆散。占領状態は維持されました。仮定ですが視界が450mだったとして、この時の隠蔽率は65%以上だったという計算になります。

f:id:uroong_t:20191222204055j:plain

 

Pershingをやり過ごして10秒も経たないうちに、阻止のためにSkorpion GとT-54が接近。Skorpionは当てられる状態ではありましたが占領を優先。この時点で80%目前となっていました。

f:id:uroong_t:20191222204144j:plain

 

VK45がT-54に対して時間稼ぎを敢行してくれて、残り8%までゲージが進んだ所でVK45が爆散。間を置かずにT-54が突っ込んできました。

視認されるとほぼ負けが確定してしまう、ギリギリの状況。100m付近まで詰められた所でもう無理か、と思ったものの何故かバレないまま。これはもしや……?と息を詰めて我慢した所、被発見状態にならず、遠距離からのRenegadeのブラインドショットが横を掠めたのを最後に占領に成功。

 

尚、T-54が最も接近した距離は85m。この超至近距離で視認されていないとするならば、90%前後というとんでもない隠蔽率を保有していた事になります。

ある意味、この車両の真髄とも言える隠密性を発揮していたんじゃないかと思います。

f:id:uroong_t:20191222204149j:plain

 

占領完了後、祝砲代わりにT-54を撃破してこちらの勝利となりました。

※背景が茶色一色になっているのは砲撃によるマズルフラッシュです。

f:id:uroong_t:20191222204152j:plain

 

結果

最終的に、こちらの占領により勝利となり、筆者は侵略者を獲得できました。あの状況下での占領成功はほぼ予想外でもあり、中々取れない類の侵略者勲章になったかな、と思います。

f:id:uroong_t:20191222222345j:plain

 

Rhm,-B. WTは色々難点を抱えている車両ですが、それを加味してもこういう行動が取れる良さ、意外性もあるのでやはり楽しい車両ですね。

自走2~3両構成のマッチだけは許せないですが……。

 

アルバムの収集状態[12/22時点]

お次のお話は今クリスマスイベントのアルバム収集の推移です。

現在、以下の状態・条件で収集を進めています。

  1. イベントミッションのみ(課金なし)
  2. ミッション報酬は開始時から22日分まで全て獲得(ウィークリー含む)
  3. デコレーダーでの作成はレベルⅤのデコレーションから。

そして、肝心の収集数は早計で277種。あと103種残っていますが、そのうち40個余りがデコレーションレベルⅤの物で、更に45個程がデコレーションレベルⅣとなっています。

f:id:uroong_t:20191222225300j:plain

 

尚、各系統の回収状況はこのようになっています。

f:id:uroong_t:20191222225258j:plain

 

ニューイヤー、春節、マジックが割と均等に集まっているのですが、クリスマスだけがかなり遅れている状態です。総合しての収集度と反して、レベルⅤの収集数が最も少ないのは春節となっています。

 

ミッションで貰える小さな箱の総数は、デイリー16個*7で112個とウィークリーで44個と、全て完了する前提であれば一週間あたり156箱獲得可能です。

箱の中身次第でもあるので何とも言えない所はありますが、デュプリケーターが17個残っているので、一日7種程のペースで集められれば1月上旬にはコンプリート出来るんじゃないかと思います。

 

次は晦日か大晦日、もしくはコンプリート後に状況をお話できればと考えています。

 

あとがき

ここまでお読み下さり、ありがとうございます。

隠形が楽しかった試合の振り返りと、開始一週間程での無課金によるアルバム収集状況のお話でした。正直、デコレーションの事を除いても703ⅡとかE75 TSとかが欲しくはあるのですが、ない袖は振れない……ということで。

 

以上で記事は終了となります。機会がありましたら、他の記事でお会いいたしましょう。

【黒い砂漠】金策狩場へ行こう inフィラ・ク監獄

黒い砂漠の狩場レポ第五弾です。フィラ・ク監獄の狩り金策の効率がどの程度なのか、筆者の5時間分の狩り記録を含めてお伝えしていきます。

 

2021/12/09追記:9/15の変更によるドロップ品の金額を反映。

 

 

調査者のスペック

記録を取るにあたり、狩りを実施したキャラクターのスペックを載せておきます。

 

使用キャラは60Lvのラン、A209/200/280で補助武器がクツムとなっています。取得しているスキルは覚醒スキルが獲得可能分すべて、メインは獲得できていないものがかなり多い状態です。

 

また、知識によるドロップ率増加が7%、アイテム獲得増加スクロール使用。そのうえで所持重量を増やすためのドリガン定食と青等級のするどい生命の錬金石、火力補強のためにセレンディア定食と青等級の堅固な破壊の錬金石を使用しています。

 

フィラ・ク監獄の立地

首都バレンシアの右下(やや下寄り)へ突っ切ると辿り着ける位置にあります。距離は割と遠い部類で、羅針盤を使用していない場合は地味に迷う事があるため、正直なところ立地はかなり悪い、と表現したほうが良いかもしれません。

f:id:uroong_t:20191215204556p:plain

 

立地は非常に微妙ですが、他の砂漠上にある狩り場と異なる点が一つあり、フィラ・ク監獄内は”フィラ・ク監獄”地域であれば砂漠病が発動することがないため、トウシキミ茶や精製水といった物を持ち込まずに済む他、スキルでのHP回復に乏しい職でも狩り易くはあるのではないかと思います。

また、搭乗物は拠点管理人の傍に問題なく置いていける上、少し離れてはいますが別荘が一つあるため最寄りの安全地域や搭乗物置場の心配は少ない類ではあります。

 

狩り方の方針

このマップはアプアール以外にネームドエネミーは出現しないため、アプアール出現時を除いて、エネミーの数が多く周回しやすい場所で集中的に狩る事としました。

筆者的に、狩ってみた末にここはありだなと感じたポイントは2箇所程で、効率もあまり差はありませんでした。

 

ドロップ品

固有のネームドが居ないため、通常エネミーのみ表記しています。

  1. シチルのネックレス
  2. ブラックストーン
  3. カプラスの石
  4. 黒魔力水晶-迅速
  5. 探検家の羅針盤の部品
  6. 闇の精霊の爪の欠片
  7. 古語で記された巻物
  8. 旅行者の地図
  9. 未知の地図の欠片
  10. 暴力の痕跡
  11. ヨナの破片
  12. 古代精霊の粉末
  13. 汚れたシチルのネックレス
  14. 消失した禁書の切れ端
  15. NPC売却用の素材

 

実際の戦利品

21/12/09追記:9/15のアップデート後の売却素材の金額は、以下となっています。

1回目:約41.2m(31.1m増)

2回目:約49.8m(37.8m増)

3回目:約55m(42.9m増)

4回目:約59.2m(45m増)

5回目:約47.3m(36.3m増)

 

レポート

筆者が戦って獲得した戦果を、回毎にお話していきます。

f:id:uroong_t:20191215195340p:plain

1回目はこの調査の中で、一度きりとなった羅針盤の部品が出ました。恐らく稼ぎの主軸は古語だと思うのですが、筆者のペースでは6個だけと些かしょっぱい結果となりました。羅針盤、古語の他にはカプラスが1個のみと、どうにもボリュームに欠けている結果に。

稼ぎとしては売却素材で10.1m、取引市場の売り上げで約17.1mの合計27.2mとなりました。

 

f:id:uroong_t:20191215195342p:plain

滑り出しからやや暗雲の立ち込めている中、2回目の戦果は黒魔力水晶が一つと、古語が8個、にブラックストーンが1個、そして運試しアイテムの一つである汚れたシチルのネックレスが1個となりました。

稼ぎとしては売却素材で約12m、取引市場の売り上げで約18.8mの約30.8mとなりました。

 

f:id:uroong_t:20191215195344p:plain

3回目は、この5回の中で最も儲けが低い回となりました。獲得できためぼしいアイテムは古語が5個、ブラックストーンが1個のみ。2回目と同じ場所でやっていた為、振れ幅の大きさを体感しましたね。

稼ぎとしては、売却素材で約12.1m、取引市場の売り上げで約9.6mの、合計21.7mとなりました。記事にした他の狩場とも比較してほぼ最低額を更新したんじゃないかと思います。

 

f:id:uroong_t:20191215195348p:plain

4回目は、前回の揺り戻しなのか大分ドロップの幅が豊富に戻りました。とはいえめぼしい物は古語が7個、カプラスが1個、ブラックストーンが2個で、汚れたシチルは当然のように砕けたものが出ました。

稼ぎとしては売却素材で14.2m、取引市場の売り上げで約16.2mの合計30.4mとなりました。

 

f:id:uroong_t:20191215195351p:plain

最後となる5回目は、回を通して古語が一番多かった回です。ドロップとしては古語が9個、カプラスが1個でした。この回も汚れたシチルチャンスがありましたが、やはり砕けていました。

稼ぎとしては売却素材で約11m、取引市場の売り上げで約18.8mの合計約29.8mとなりました。

 

結果

一回ごとの最高額は27.2m、最低額は17.6mで、通算の平均額は24.3mとなり、5時間の合計額は121.7mとなりました。

思っていたよりもブラックストーンが全く出なかったのもありますが、そもそも筆者の火力が非常に不足していたため、恐らくかなり効率が悪い部類だったのではないかと思います。

 

行ってみての感想

狩ってみた所感としては、A209/200では間違いなく火力が不足していると言わざるを得ません。マップ上の推奨攻撃力が210なので、羽根オオカミたちと近いかと思っていましたが、あちら以上に火力不足を強く感じてしまいました。

そして、次に何とも言えなかった点はドロップが凄まじく渋い事ですね。ほぼ古語以外出ないといってもいいレベルで、どうにも味気のない寂しい状態となってしまいました。ここでせめて40m稼ごう、となるとA220程欲しくなると思います。が、A220あれば羽根オオカミ行けば交通の便もいいうえにドロップも魅力がある……と下位互換という印象が拭えない、勿体ない狩り場でした。

 

※12/18のアップデート後で考えると、数を稼げる(ハイペースで狩れ、ペットや倉庫がある程度揃っている)環境が整っているならば1時間あたり45~55m程稼げるのかもしれません。

 

筆者としては、Aを上げて、かつリベンジする気概が湧いたときには再び行ってみたいと思います。

 

以上で記事は終了となります。機会がありましたら、他の記事でお会いいたしましょう。

雑記・WoT小ネタ -12月中旬編-

ここ3週間程のお話やら諸々を綴った雑記です。

 

どうも、烏龍(茶)です。本日上げる予定だった記事が諸般(後述)の事情により加工を必要としたため、月一回の雑記をお送りします。

 

 

アドセンス適用は問題なさそう

先月の末、何とかかんとかGoogleAdSenseの申請が通り、筆者のブログでも広告が載せられるようになりました。とはいえ収入と呼べるほどのそれではないので、沢山閲覧してもらえるよう、頑張りたいところです。

 

余談ですが、申請の時に必要となる独自ドメインをお名前ドットコムさんで取得して良かった、と心底思いましたね……。

はてなブログでのアドセンス申請については、結構な数の方が同じ問題に直面しているようなので、調べると沢山出てきます。ご興味がある方は調べてみてください。

 

【黒い砂漠】12/18アプデで狩りが割と美味しくなる?

さて、今日投稿予定だった記事を撤回した理由がここにあります。本日、黒い砂漠の定期メンテナンスにて複数の狩場で獲得できる、NPCへ売却するアイテム(運営さんの呼称では”ガラクタアイテム”)のお値段が変わりました。変更されるアイテムと値段については、黒い砂漠の公式ホームページより表を抜粋させていただきました。

 

f:id:uroong_t:20191218173715p:plain

 

見ると分かりますが、全て値上げの方向であるため儲けの額が減るわけではないので上げてしまおうかとも思ったのですが、投稿後の修正よりは少し改稿してからにしよう、ということで予定を変更しました。

また、既に投稿されている狩りレポ(ポリの森、レッドウルフの村、ワラゴンの巣窟、パデュス駐屯地)については少し追記を加える形を取ろうと思います。

 

改修が終えるまで、今しばらくお待ちいただけると幸いです。

 

【WoT】お祭り気分レベルがⅩになった話

17日に、何とかお祭り気分レベルがⅩに至りました。

f:id:uroong_t:20191218173455p:plain

 

ということで第一目標は達成しましたが、次は各系統のスタイルを回収……といきたいのですが、これが恐らく全く捗らないでしょう。せめて1個でも確保したいところですが、どうなるかはご期待下さい。

せめて、75個位大きな箱を購入できると良いのですが……。お金がないので如何せんどうにもならない所です。

 

【WoT】デコレーションの小ネタ 

スペシャルオーナメント爆破事件

アルバムをさっと眺めていた所、スペシャルオーナメントの項目に見慣れない表示がありました。

f:id:uroong_t:20191218173457p:plain

いつの間にか、気づかぬうちにスペシャルオーナメントを一つ拾っていた上、砕いてしまっていたようです。とどのつまり、手に入れたけど設置せずに砕いたときにのみ表示されるテキストなのだと思われます。余っていないのであれば非常に勿体ない事なので、皆さまはこうならないように気を付けましょう。

 

ユニークなフレーバーテキスト

デコレーションを集めている最中、デコレーション毎のフレーバーテキストが思いのほか面白かったので一部を抜粋してお見せしたいと思います。

 

例えば、このニューイヤー系統のペンダントの一つであるIS-360ですが、真空中を通過できるなんて未来兵器ですよね。ただ、真空でも通常時でも移動方法は転がっていくのだろうか……?と、結構気になります。

f:id:uroong_t:20191218173501p:plain

 

次にこちら。クリスマス系統のガーランドの一つで、キャンドル付きクリスマス・ライトです。頭の文を読むとFV4005の達人は凄いな!と思ったのですが、三点リーダーの後の文を読み、砲撃じゃなくて口で消してるんかい!って軽く突っ込んでしまいました。

f:id:uroong_t:20191218173459p:plain

 

こんな具合に、皆さまがお持ちの飾りにも面白いフレーバーの物があるかと思うので、そこは是非ご自身の目で見てみてください。細かなユーモアを感じられる、良い物ばかりなので!

 

今後の予定とかあとがき

一か月ぶりの雑記でございました。本当に取り留めなく綴ったのみであるため、まとまりのない内容となってしまいました。

ということで、直近で作りたい、もしくは投稿する記事の話ですが、一つは予定を変更した狩り場レポを三日後か六日後に。もう一つは、年明けになる可能性もありますが、アビスアグニの古代装備の記事を作成したいと考えています。現在の予定では、古代装備の6段位までのステータスを記載する感じになるかなと思います。一応は鋭意作成中、ということでお待ちいただけると嬉しく思います。

 

以上で記事は終了となります。機会がありましたら、他の記事でお会いいたしましょう。