烏龍のゲーム記録

遊んでいるゲームの内容を書くよ

【WoT】戦車日記 -フロントライン新マップ編-

WoTの日記です。今回はフロントラインの新マップで戦ってみた感想の話です。

 

皆さまどうも、烏龍(茶)です。今回は9/16にエピソード8が始まったフロントラインで戦った話です。

 

 

新マップ「クラフトワーク

 

エピソード8の開始前より盛大にカミングスーン状態になっていたマップです。雪国モチーフなので恐らくロシアの大地なのだと思います。

それはともかく、今回からは慣れ親しんだ(?)マップから1年以上が経過し、漸く第二のマップが追加されました。マップの情報は紹介動画内で映されていた一部分だけだったりしたので、早速行ってまいりました。

結論から言うととても楽しかったです。所感は以下で細々述べていきます。

 

ROAD TO GLORYとの差(所感)

第一防衛ゾーン

ロードトゥグローリーと比較すると、第一防衛ゾーンはABCともに(開始三日目時点では)攻守ともに割と五分かなと思います。

ゾーンAのマップ形状はロードトゥグローリーに近くはあるのですが、占領ゾーンは隣接地が窪地となっていて、ゾーン自体が浮いているような状態となっています。占領ゾーンの端には高さの不揃いな遮蔽がありますが、左右からそれぞれ撃つことが出来る箇所があるため、そこに誰かが居ればそこそこ戦線維持は可能となっています。

ゾーンBはロードトゥグローリーの攻撃側がかなり有利なものとは似ておらず、攻守ともに横から撃てる他、防御側でも占領ゾーンに入って居座れる部分があり、連携が成り立てば長時間の維持も出来ます。しかし、ゾーンCでも同じ感想を抱いていますが、ゾーンBのマップ右中段を抑えられてしまうと形勢が傾くため、右中段の確保も重要な仕事と言えるかと思います。

そしてゾーンCは中抜けの建物に挟まれ、横切るように道路が通っている、非常にやり辛い占領ゾーンになっています。攻守ともにマップの中段の両側を確保できると狙撃し放題となるため、マップ中段の両端の確保がネックになりそうです。尚、左中段はゾーンBでも重要な箇所なので取られると本当に厳しくなります。やられてなりました。

 

第二防衛ゾーン

第一防衛ゾーンと同じく、ロードトゥグローリーよりはやりやすいマップ形状になっています。防衛側が射撃できる箇所が多く、そのポイントを攻撃側が確保できると大分有利になります。

ゾーンDは4、5方向から射線が通る、かなり開放的な占領ゾーンになっています。防御側が若干高台になっているため、布陣によっては攻撃側がかなり苦戦します。

ゾーンEは占領ゾーンが入り組んだ建物に挟まれていて、少し高台になっています。そしてマップ右側が占領ゾーンよりも低い平地で、右端が高台となっています。占領の際には高台の確保が重要で、防御側がここに布陣を維持できるとほぼ占領が出来ない状態になります。

ゾーンFの占領ゾーンはロードトゥグローリーのゾーンFのように目の前に建物があり、前からの射線を殆ど受けません。防御側がマップの両端中段に配置できないと防御することが非常に難しいです。尚、マップ左側はEと隣接した高台では視認可能距離に若干足りないため、Eの高台はFの防御としてはあまり機能しません。クラフトワークの占領ゾーンで、恐らく最も確保し易いのではないかと思います。

 

第三防衛ゾーン

最後の砦、各目標の配置などの所感です。ロードトゥグローリーの第三目標のような狙撃は今のところできそうな箇所はありませんし、側面を遠方から狙える箇所も恐らくありません。

 

第一目標

ロードトゥグローリーと比較すると大分守り易くなっています。マップ左端が平地となっており、並の車両では第一目標の後ろで待ち構えている場合はまず目視可能です。目標右側はトンネルを通るかトンネル隣の高めの坂を抜けるしかないため突破が難しいです。

 

第二目標

目標の右側が遮蔽で隠されており、攻撃するためには目標のほぼ真後ろから攻撃しなければなりません。配置も平地ではなく、台地上となっているため目標左に張り付くだけでは足りないので目標脇へ一気に潜り込めないと大体失敗します。

 

第三目標

両脇を遮蔽に挟まれ、目標の前後から入り込むことが可能です。傍に小さな谷があり、やり辛さが少しあります。前述の通り正面から入り込めるため、一気に横に潜り込んで可能なだけ撃ちこまれたりします。守りづらさは恐らく二番目位ではないでしょうか。

 

第四目標

大きなトーチカの全面に堂々と配置されています。トーチカの裏から、もしくはトーチカ左から坂を登れば乗り込む事も可能です。トーチカ内と先述の坂にしっかり人員が配置されていればそこそこの時間維持可能なのですが、坂に人が居ないと一気に乗り込まれ、手早く壊されてしまうことも。

 

第五目標

第五目標自体が少しせり出した高台に置かれていて、左右と右後ろに建物が遮蔽として配置されています。目標傍に入り込まれると、防御側がとてもやり辛い形状になっています。そもそも防御側が遮蔽として使えるものが少なく、右側から多数に回り込まれると総崩れになる事が多々あります。

 

あとがきと少しの懸念

ここまでお読み下さりありがとうございました。大して上手くないWN8が緑のプレイヤー目線での体感でしたが、いかがでしょうか。ロードトゥグローリーみたいな流れるような敗北が殆どないだけでも、筆者はとても楽しく感じました。マップ理解が深まれば似たような状況になってしまうのかもしれませんが、それまではこの雰囲気を楽しんでいきたいところです。

 

また、懸念についてはあまり文にする事が好ましくないのですが、一応。

今までのフロントラインも含めて初めて見かけたのですが、自走砲で目標にダメージを与えられるみたいですね。自走で目標が破壊できてしまうと、攻守ともに戦術の価値が下落する事を意味しているのでどうにかしてほしい所です。筆者はとりあえず問い合わせておきました。

 

というわけでこの辺りで終了となります。機会がありましたら、他の記事でお会いいたしましょう。