烏龍のゲーム記録

遊んでいるゲームの内容を書くよ

雑記:ブログ改修の話とかWoTとか

今日のは日記というか、改修とかのはなし。

 

 

ブログ改修録……でいいのか?

ちょっと”アレ”を増やしてみたい

このブログ、見やすさの観点からばかすか載せてもなとすんごく少な目でやっているため特に利益がほぼ出ない状態の運営なんですけど、試しに記事内に一つとかの間隔で追加してみたいと思います。

とはいえ文字数や記事の長さの都合を見て差し込むので短い記事には突っ込まれません。超長い記事だと2個とか入れます。試しにプロジェクトバビロンの記事には入れてみました。

筆者自身が邪魔と感じない程度にしたいので、恐らくは「あ、なんか増えてら」くらいになる……はず! わからないですが!

 

こういった話になると思うのが、いろんなサイトでよく見かける記事より上のレイヤーに浮いてくるタイプとか、ページ遷移ごとに画面いっぱいに表示されるやつとか、画面上下どちらかの端にずっといるのとかって載せる側としては効果のほどはどうなんだろうなあとか思っていたりします。

実装方法とか知りたいので試しにやるかもしれないけど、本実装には漕ぎつけなさそう。実装したとて、恐らくどれか一つ。見たいものが見づらいのって本末転倒だと思うしね。

 

SEO対策をちゃんとしたい件

当時の筆者がいまいち飲み込み切れなかったことで、構成出来てないままに後回しとなりそのまま置き去りにしてきたSEO対策というやつなんですが、今更ながら少し学び始めまして。もしかするとブログ内のどっかしら、主にタイトルテキストとかがちょっと変わったりする可能性があります。

とはいえ知識がない状態からなので、変更に至るのはもっと先になる可能性が高め。

 

【WoT】の話

プロジェクトバビロンをまだまだ満喫したい

全報酬貰ってから記事を作ってあげたんですけど、あの後もここ二日遊んでまして、非常に楽しい。普段のPvPとは風情が違うので尚のことかもしれない。

あと、ハード以上ならフェーズ3クリア、ラスト・スタンドはウェーブ5に行けたら赤字を避けられるのですごく微速ながらお金が増えていくのがありがたすぎる。

 

まあ、ナイトメアだとフェーズ2でずっこけることが割とあるんですけども。ラスト・スタンドも車両構成によってはウェーブ3の増援に対処できず負けることも間々あるので、ある種マッチングしたメンバーの技量が問われている。

 

ボスへのGrenadierのHE貫通の件

結構な数乗って分かったこと、もといそりゃそうかって話なんですが、敵装甲に対して垂直に近ければ近いほど貫通するみたいですね。Immortal等でも貫通したので、弱点はボスの種類問わず装甲厚85mm以下らしいです。なので前回の記事については文言を少し修正しました。

逆説的には、ImmortalやらSturmbringerだろうが、装甲面が垂直になるように位置調整出来ればいくらでもHEを貫通させられるという事で、達人なら対ボスの超火力になるロマン車両の扱いをしても妥当……!

 

 

新しい車両を研究したいね

何かしらの車両が欲しいと現在模索。今研究対象に来てるのがドイツ重戦車のPz.Kpfw. VII(Ⅶが環境文字なのでviiと書いてます)、7号とも呼ばれる後部砲塔型の車両と、日本駆逐のHo-Ri 3でしたっけね。

重戦車増やすのもいいなと思ったんですけど、硬い中戦車か駆逐の方が動き方に幅を持てるか……?とか思ったのでT110E4とか作ってもいいなと思ったり。

 

固定砲塔は正直どうにもならん展開が多すぎて疲れるので、限定でも砲塔が動いてくれる方が助かるというプレイ時のストレス減目的でE4になった。重駆逐扱いの車両、砲塔が動くのが実はあまりおらず、技術ツリーだとMinotauroかE4くらい。

ボンズ含めれば一応Obj.268 v5がいるけど、現状特に条件なく手に入れられる砲塔旋回可能な重駆逐はこの3両と言って良い。

硬い中は?と思われるだろうが、これの択が正直Obj. 140か430U、あるいは(砲塔は厚いという意味で)CS-63辺りが候補だった。この中なら、作るなら140かCS-63を、なんだけどソ連は国のピースが少なく、ポーランドは乗り換えできる乗員がいないので、3つ以上のパークを習得できている乗員が余っているアメリカツリーに落ち着いた。

 

ゲーム酔いがどうなったか

ここしばらくWoT記事あげている事から、WoTで酔う症状は大丈夫なのか?について。現状どうなってるのかというと……酔うゲームが変わっちゃったのが答え。

 

WoT以外にもやっているゲームがいくつかあり、その中の一つにFPSゲームがあるんですけど、なんかWoTを再度触り始めたら今度はそちらのFPSの方で軽く酔うように。なのでFPSのプレイは二時間くらいで限界になった。

原因として想定されるのが、ゲームスピードの違いや、視点の動かし方に加えてマウスの使い方の違い等の部分で大きく異なるのが主な要因かなと思っています。

 

往復していればどちらも酔わなくなるのでは、と思わないでもないんですけどそううまくいかない。時間が有限なのは勿論、記事も途絶えないよう書きたい。そこも加味すると、記事にすることはないだろう方の時間はどうしても減りますからね。

まあ、FPSの方は現環境が好きでない、という理由でやや敬遠気味なのこともあり、酔うようにはなってしまいましたが、そこまで苦しんではいないなんて裏話もあったり。黒い砂漠で酔うようになってないのは正直幸運だね。

 

という事で今回の日記はここで〆とします。次は日記でない記事でお会いしましょう。